パワハラにならない部下指導(4)
- ハラスメント対策協会事務局
- 2020年6月13日
- 読了時間: 1分
パワハラにならない部下指導
上司が部下を指導するときには人権感覚ということが大切です。

部下の人格や人間性を無視した指導をするようでは、
パワハラといわれても仕方ありません。
職場での上限関係や優位性にかかわらず、
人間としての価値や重要性は互いに尊重する必要があります。
パワハラに限らずハラスメント全般に共通することですが、
相手の人権を尊重する姿勢を前提として
仕事上で必要なコミュニケーションをとることが
ハラスメントのない職場づくりの基本です。
Comments